2022年9月30日金曜日

適者生存: 「一日一万歩」 か 「PAK遮断剤」?

我が輩 (80歳に、後一ヶ月、骨皮筋衛門) は、若い頃 (特に、高校/大学時代) 、 競歩の選手として、時速10 km のスピードで、毎日「競歩」していた。 (競歩選 手の歩幅は、1 m 以上だから)、 毎日一万歩なら、10 km 以上の距離を毎日、踏 破することになる。十分な運動量 (カロリー消費) だから、「長生き」は十分保 証できる。 昔からの競歩仲間で、(交通事故死) を除けば、若死にした連中は独 りもいない!
現在は、自宅から最寄りのスーパーまで、(片道) 約20分の距離を、 (買物かご代わりに) ザックを背負いながら、毎日のように (速歩で) 往復してい る。恐らく、スピードも歩幅もかなり低下しているから、5 km 程の歩行量だろう。。。
不幸にして、多くの人が様々な理由で、速歩や歩行が困難になっている。 然しな がら、車椅子でも、「電動式のシニアカー」 (時速6kmの 3輪あるいは4輪) を運 転している障害者や高齢者の皆さんでも、背筋さえピーンと立っていれば、様々 な「PAK遮断剤」(例えば、プロポリス、納豆、ビタミンD3, 海藻由来のフコイダ ン、ヨーグルトやカルピスなどの酸乳製品 etc ) を、常用していれば、「一万歩」に匹敵する(長生き) 効果を期待でき る!
逆に、五体満足ながら、運動もせず、"大食" ばかりしている、いわゆる「肥満症族」 (少なくとも「男性人口」の3割以上) には、「短命」は保証できても、「長寿」はとても保証できない!
「1万歩」を歩いた場合の消費カロリーは、だいたい散歩程度の速さで90~135kcal、 急ぎ足の速さで、210~315kcal 程だそうです(歩く速さ (=C) や体重 (=M) によっ て変化!)。
恐らく、アインシュタインの有名な方程式、 E=MC2 (2乗) に沿って、算出されるのかもしれない。 従って、体重が棉のよう に軽く、速さが亀のように遅い場合には、余り「消費カロリー」は期待できない! 速く歩く (あるいは走る) と汗が出るのは、体内の脂肪が燃焼して、体温が高まるため、それ を「気化熱」で冷やすため。
従って、「汗水」出して働けば、(たとえ) 歩かなくても、カロリーは十分、消費出来るはず!

0 件のコメント:

コメントを投稿