2022年4月27日水曜日

親子桜: ワシントン 染めい吉野 散りぬるも
郊外に 咲く 八重桜花

風吹きて 桜散りぬる 4月末
遅ればせながら 咲く八重桜
「栄枯盛衰」を想起させる、こんな短歌/和歌を、我が輩はその昔、どこかで聞い たことがある。 最初の「桜」は、正式には「染めい吉野」と呼ばれる早咲の桜。 4月始め (新学期と共に) に咲き誇る。遅れて咲くのが、別名「関山」で知られて いる八重桜。 米国の首都ワシントンで咲き誇るのは、染めい吉野。 一説では、 この桜は、明治時代末 (1904年) の「日露戦争」後の講和条約を結ぶ際、米国の 大統領セオドール=ルーズベルト (1901-1909) が、日本側の為に色々と骨折ってくれたお礼に、 尾崎行雄 東京市長 (1903-1912) が、姉妹都市ワシントンに苗木を贈ったことが事始め。 実は、 不幸にして、横浜から船出した桜の苗木2000本は、シアトルで検疫検査の結果、 病虫害に犯されていることが判明して、全部「焼却処理」された! そこで、次 の大統領 (ウイリアム=タフト、1909-1913) の時代 (1912年) に、荒川土手の桜 並木から、健康な桜の苗木が再び贈られ、ワシントンへ無事に到着、根づいたのが、 今の「ワシントン桜」の祖先の一期生 (110歳以上!) 。
ごく最近 (復活祭=イースター) 、ワシントンの郊外 (ボルチモア) に住む我が家 の長男エリック から、久し振りにメールをもらった。 今春は異常気象 (寒冷) のため、近所の 「Kwanzan」桜が未だ開花していない、とぼやいていた。 実は、我が輩には、「Kwanzan」という名の桜は、初耳だった! そこで、「ど んな珍しい桜か」と、色々調べてみれば、それが、遅咲きの「八重桜」のことで あることが判明。 「おぶる子供に道を教えられ」である。実は、エリックは 米国/豪州育ちながら、日本語 (平仮名/片仮名) が読める。 そこで、日本では、 「Kwanzan」という桜は、「八重桜」(Multi-layered Cherry) と呼ばれている、 と蘊蓄 (うんちく) を傾ける機会を得た。 標題の川柳/和歌は、言わば、80歳を 迎える我が輩の世代は散り行く「染め吉野」、還暦を過ぎつつある息子/娘の世代は咲き 始める「八重桜」、という「世代交代」を歌ったものである。。。
最後に、モスクワで 「プーチン桜」 散りにけり という皮肉タップリの「川柳」の早期実現を大 いに期待している。。。 実は、モスクワ市内でも、日本 (北海道) から贈られた 「エゾヤマ桜」と 「チシマ 桜」が 5月上旬に咲き始める。。。皮肉な話であるが、安倍 晋太郎 (のちに「悪玉」首相になる「晋三」の父親) が 外務大臣の時、ロシアのゴルバチョフ首相に、北海道の桜を贈った。 前述したが、 1945年4月30日に、ナチス独の独裁者 (ヒットラー) の自殺に伴い、欧州戦 線は、5月9日に終結した。 ロシアの独裁者 (プーチン) は、この"戦勝記念日" (5月 9日) をめざして、南東ウクライナ侵略を進めているが、もしかしたら、この日に (千島ザクラの開花と共に) 「散る」(失脚/暗殺される) 可能性もある。。。ご期待を乞う!

0 件のコメント:

コメントを投稿